その間のことを簡単に列挙します。
12月
http://giganosyou.sitemix.jp/ 新しいHP是非ご覧ください!以前のは初めて自力で作ったもので、あちこちズレまくりの文字やスタイルがバラバラでした。今回は少しは進歩してすっきりしましたよ!
まだまだ手直しも必要ですが、ボチボチ直していきたいと思います。
来年度の新たなチャレンジとして、コメの保管方法をテーマに上げました。
年間通じてできる限り新米に近い美味しさを維持したい!その為に玄米保冷庫で14度で現在保管しています。しかしながら、米を分析してもらうとやはりある程度酸化が進み水分が蒸発し劣化が進んでいきます。何とかそれを遅らせる方法がないかいろいろ調査した結果、レーベントパックにたどり着きました。メーカーからテストデータも取り寄せ確認しましたが、実際に味として実感できるか今年一年かけて確認したいと思います。
この写真はコメ作りとは全く関係ありませんが、両国国技館へ山中慎介君の5回目のタイトル防衛戦を応援に行きました!日帰り弾丸バスツアーでした!強い!!!亀田戦が早く成立してほしいですね~。
9月~11月冬に向けて
昨年の新たな取り組みとして一部の田でテスト的に行いました。
結果としては病虫害が出なかったこと、春の耕作時の浮きワラが少し減ったような気がすること、春先の雨の影響による春耕作でトラクターが沈み難いことでした。
この結果により今年からは手間はかかりますが全面展開することにしました。
冬前に今年最後の草刈りを行いました。
かなり寒くなってきたので、もう草も伸びないと思います。いろんな雑菌や害虫が草や稲の切株などの中にもぐりこんで越冬するのを防ぐためにしっかりと行います。
収穫しっぱなしでほったらかしてある田を見ると残念です。出来る限り農薬に頼らないコメ作りを目指しています。
今年のイセヒカリは外観品質も良く粒張りの良い米が収穫できました!暑い日が続きましたが、水の管理がうまくいったようです。また、今年チャレンジした酵母菌、光合成細菌の効果が出たのではないかと考えています。
来年は更に展開していこうと思います。味への影響も楽しみです。化成肥料で作られた今年の米は味が良くないと米屋さんが嘆いておられました。我が家の米は高温の影響もほとんど受けていない様でいつもの味を確保できました。
0 件のコメント:
コメントを投稿