美味しい米イセヒカリ作りへの道 農家ブログ儀俄の荘ファーム
奇跡の米イセヒカリを有機肥料と愛情をいっぱい使ってじっくり育て、儀俄の荘ファームならではのイセヒカリを目指します!!
2018年9月29日土曜日
美味しい米イセヒカリ作りへの道 農家ブログ儀俄の荘ファーム: イセヒカリが収穫出来ました。!(^^)!
美味しい米イセヒカリ作りへの道 農家ブログ儀俄の荘ファーム: イセヒカリが収穫出来ました。!(^^)!: 雨の多い9月でしたが、合間を縫って収穫出来ました。米質も上々で安心して食べて頂けます!ただ、重粘土層の土なので米には良いのですが、ちょくちょく降る雨で田んぼが乾き難くコンバインが沈まないかと冷や汗かきながらの刈り取り作業でした(^^;
イセヒカリが収穫出来ました。!(^^)!
雨の多い9月でしたが、合間を縫って収穫出来ました。米質も上々で安心して食べて頂けます!ただ、重粘土層の土なので米には良いのですが、ちょくちょく降る雨で田んぼが乾き難くコンバインが沈まないかと冷や汗かきながらの刈り取り作業でした(^^;
2018年8月20日月曜日
イセヒカリの予約をお願いしま~す!(^^)!
今年はホント暑い日が続きましたね~!
最近は流石にお盆も過ぎて朝晩が涼しくなってきました。
まだまだ日中は暑いですが朝晩が涼しく、イセヒカリにはとても良い環境です。!(^^)!
今、穂が出て花が咲き受粉しているところです。台風が来るまでには受粉も終わりそうで助かります。
例年通り9月末ごろの収穫で10月上旬の初出荷を予定しております。
今年もご予約よろしくお願いします。
2018年8月6日月曜日
イセヒカリの中で草取り!
後期除草剤は使いませんので、健康の為、毎日散歩の様に少しずつ田んぼの草取りを始めました。収穫まで続きます。(^^;
人が入っているとイノシシの被害も少ないような気がします。??
結構汗臭いからかも??酒臭い??(^^;
人が入っているとイノシシの被害も少ないような気がします。??
結構汗臭いからかも??酒臭い??(^^;
2018年7月30日月曜日
イセヒカリ何とか元気です!(^^)!
台風が過ぎましたが、強風に波打つイセヒカリ。連日の猛暑でこの時期としては珍しく葉先がちょっと色落ちしています。何とか平年並みに戻ってほしいものです。幸い水には恵まれているのでありがたいです。
暑過ぎて大好きなゴルフまで億劫になってしまいます( ;∀;)
暑過ぎて大好きなゴルフまで億劫になってしまいます( ;∀;)
2018年6月26日火曜日
イセヒカリ順調に育っています。
暑くなってきましたね~(>_<)
今日は30度予報!まだ6月というのに湿度も高く体感的には真夏並みです。今は田んぼを干しているので田んぼにはありがたいです。数年前には晴れる日が少なくて十分に干せず収穫時に困りました。
今は溝切も終え田んぼにひびが入り始め、根に酸素を送り込んでいます。そのためか急に葉色が良くなり分けつも進んできて葉と共にしっかりと根を伸ばしています。人でいうと中学生くらいでしょうか?
今日は30度予報!まだ6月というのに湿度も高く体感的には真夏並みです。今は田んぼを干しているので田んぼにはありがたいです。数年前には晴れる日が少なくて十分に干せず収穫時に困りました。
今は溝切も終え田んぼにひびが入り始め、根に酸素を送り込んでいます。そのためか急に葉色が良くなり分けつも進んできて葉と共にしっかりと根を伸ばしています。人でいうと中学生くらいでしょうか?
2018年6月2日土曜日
イセヒカリの生育状況!
またまたブログ更新サボってました(^^;
という事で4月の中頃から現在までの分まとめさせて頂きます。
本日は田植え最後の片付け、苗箱洗い!やっとひと段落します!
しか~し、また草が伸びてきているので来週は草刈り週間になりそうです(^^;
4月の中頃から田んぼの畦を塗ります。昔は藁を練り込んで手でやってました。今では信じられない作業です。その後、ビニールシートを張るようになって、今では機械でぬってます。年に2日しか使わない機械です。高い!!(>_<)
4月の末から田んぼの圃場準備が始まります。高い所の土を引っ張ったり均したり。水が漏れないようにこねます。トラクターに乗ってるだけですが、意外と腰が痛いのです。
( ;∀;)
という事で4月の中頃から現在までの分まとめさせて頂きます。
本日は田植え最後の片付け、苗箱洗い!やっとひと段落します!
しか~し、また草が伸びてきているので来週は草刈り週間になりそうです(^^;
4月の中頃から田んぼの畦を塗ります。昔は藁を練り込んで手でやってました。今では信じられない作業です。その後、ビニールシートを張るようになって、今では機械でぬってます。年に2日しか使わない機械です。高い!!(>_<)
4月の末から田んぼの圃場準備が始まります。高い所の土を引っ張ったり均したり。水が漏れないようにこねます。トラクターに乗ってるだけですが、意外と腰が痛いのです。
( ;∀;)
5月の中頃、いよいよ苗も準備が出来田植えです。今年も中古の田植え機ですがノントラブルで上手に植えてくれました!
日に日に分けつが進みしっかり育ってくれてます!
登録:
投稿 (Atom)